pagetitle

入園前の発達のために

天徳幼稚園では、入園前の1歳児・2歳児のこどもたちが人間らしく育つよう、発達を促していくために、
お友だちと広い園庭での遊具・築山・草花・水・泥んこなどで遊んだり、園バスに乗って自然の中へ出かけていき、
全身運動や探索活動を十分楽しめるメニューを用意しています。

 

なかよしっこ2022年度 年間日程予定表
title_outline

1歳児、2歳児のお友だちを募集しています。
詳しい内容はホームページで、またはお電話ください。
お友だちも誘って気軽に遊びに来てね!みんなで楽しく遊ぼう♪

 

1歳児・2歳児クラス

毎週金曜日

 9:30受付
10:00 ~ 11:30朝の会、活動

1回 100 円(手作りおやつ付き)

主な活動内容:外遊び、リズム運動、紙芝居、手遊び、製作など

  • 生活づくり

    DSC00153 DSC00156

    「すべてやってもらう」から「手伝ってもらう」。
    自分でできることを増やしていきます。

  • 身体づくり

    DSC00455 DSC00670

    水・砂・どろんこ・プール遊び・
    園庭あそび・遠足・ゆさぶり運動・
    リズム運動・手遊び・指遊び・
    わらべうた遊び・制作など、
    楽しいことがいっぱいです。

  • 仲間づくり

    DSC00143 DSC00146

    「お母さんと一緒」から「お友だちと一緒」へ。
    まずはお母さん同士、仲良くなりましょう。
    こども同士の仲間関係も深まっていきます。


*毎回手作りおやつが付き、6~2月は月1回給食の日があります。
(おやつには卵・牛乳・バターを使用していません。小麦、大豆は使用しています。
小麦、大豆などアレルギーをお持ちのお子さんにはできるだけ対応していきますので、気軽にお伝えくださいね!)
おやつは給食の先生の手作りです。

DSC00159
ある日のおやつ  あずきケーキ

title_circle

「幹の会」

天徳幼稚園では、保護者と教師で構成する「幹の会」があります。
<幹の会の活動内容>
(1)こどもたちの教育条件の保障
(2)会員相互の親睦
(3)生活改善や教養を身につける活動
(4)サークル活動

「ととら倶楽部」(おやじの会について)

父親が子どもとたくさん遊ぼうをコンセプトに年間を通していろいろな活動をしています。