

仲間と一緒に命を大切にし、美しいものに感動できる心豊かなこどもたちになるように!
常にこどもの立場に立った保育を。
更にこどもたちの全面発達を目指して職員会では学習会、園内研修などを行っています。
また、保護者と手つなぎをし、今、地域の子育てセンターとしての重要な役割を果たしています。


天徳幼稚園では以下のような考え方で
こどもたちをお預かりし、共に学んでいきます。


天徳幼稚園では、こんなこどもたちを育てていきたいと考えています。
- 命を大切にし、からだを丈夫にするこども
- 自分のことを自分でできるこども
- 誰にでもはっきりと必要なことが言えるこども
- みんなできまりをつくり、力を合わせてやりぬくこども
- 真実を明らかにし、正しいことをやりぬく勇気とねばり強さを持ったこども
- 自分の目でしっかり物事を見つめ、なぜ?と考えられるこども
- 美しいものに感動できる心豊かなこども

【園名】学校法人 天徳幼稚園
【住所】金沢市小立野4丁目4番4号
【連絡先】TEL 076-231-4485 FAX 076-231-4528
【創立】昭和15年
【開園時間】7:00-19:00
【子育て支援・園開放】月2回 金曜日開催(対象1,2歳児)【月1回は給食提供日】
【預かり保育】7:00-9:00 13:00-15:00(無料) 15:00-19:00
【長期預かり】夏季:2週間程度、冬季・春季:1週間程度
【通園バス】2台

天徳幼稚園は前田家三代藩主利常公の奥方の珠姫の菩提寺として、1624年に建立された天徳院の境内の中にあります。
1932年に天徳保育所として創設され、1940年に天徳幼稚園として改創、更に充実した幼児教育の基礎ができました。



