9月 てんとくカレーパーティー
夏休みも終わり、2学期最初の給食は全園児で作るてんとくカレーです。
年少組はピーマン、年中組はなす、年長組はじゃがいもを、種取りしてちぎったり包丁で切ったりしました。(どのお野菜も幼稚園の畑で収穫しましたよ)材料は栄養士先生に持って行き、ルウから手作りの美味しいてんとくカレーに変身してもらいました。
カレーができるまでの間、全園児で食べられるよう年長組の子たちに体育館まで保育室の机を運んでもらいました。せっかくなので座る場所は縦割り(年少・年中・年長バラバラ)に。年長組のリーダーさんがみんなの前に出て「いただきます」。(コロナ禍は各クラスで美味しく頂いています。)
カレーの上には畑で採れたかわいい星形オクラをトッピング★付け合わせはキャベツときゅうりの塩麹和え、バナナでした。自分たちの野菜を自分たちで切ったので「おいしーい」の声が続出!おかわりもしてしっかり食べました。2学期もみんなで力を合わせて頑張ろうね!