5月 スナップえんどうの筋取り
年長組になって食べる量がぐんと増えた子どもたち。給食で食べる旬のスナップえんどうの筋取りをお願いしました。
まずは栄養士先生から筋取りのやり方を聞いて、今日は1人5本取りします。1、2と自分で5本数えます。
スルッと取れるものから、途中で切れてしまうもの、最初の先をポキッと折るのが固いものなど様々でしたが、みんな一生懸命筋取りしてくれました。きれいに筋取りできました~。
給食には鮭のムニエルの付け合わせとして出ました。大豆マヨネーズをつけてパクッ。パリパリ、シャキシャキととってもいい音♪年少組さんにも年中組さんにも大人気の一品でした。食べていると「すじが出てきたー。」と取り残しも発見しました。